茨城県南高等学校連合美術展(つくば美術館)
(2009、12、10)
昨日、つくば美術館で茨城県南高等学校連合美術展を見てきました。土浦美術研究所からも20名近くの方が出品しています。受験とは別の作品展示のため、普段、見ることのできない一面が発見できました。みんなが進みたい方向もなんとなく理解でき、本当に来て良かったと思いました。
また、来週もつくば美術館で取手松陽高校の美術科展が行われます。この季節は、土浦美術研究所関係者の作品展や大学の卒展なども多く行われています。美大受験を目指す方は、出来るだけ多くの展示会や美術館で作品を見ることが、自分の技術を高めることにつながります。歴史に名を残した巨匠の方の作品から目を養ったり、刺激を受けモチベーションも上がります。私の受験している頃も、周りの方から勧められ見てはいましたが、当時はあまりピンと来ませんでした。しかし、合格してから、自然とデッサンで必要な判断が出来るようになっていることに気付きました。